「婚の行事」結婚式・披露宴とは?契りを結び誓う挙式と結婚の祝賀を披露する儀式

結婚式と披露宴の違いは?

ウェディングの挙式と披露宴は一口に結婚式と呼ばれることがありますが、それぞれは違った意味があるものです。結婚式は教会のチャペルや神社の神殿ですることが多い結婚の儀式で、主に新郎新婦と家族や親族のみが参加するのが一般的です。それに加えて少ない人数の友人が参加することもあるでしょう。一方披露宴はより多くの人に結婚の報告をするパーティで、ホテルや結婚式場の宴会場のほか、最近ではレストランやゲストハウスですることもあります。

 

結婚式(挙式)の種類は?

現代の日本でおこなわれる挙式の種類には、宗教儀式をおこなうものと行わないものがあります。宗教儀式をおこなうタイプの挙式にはキリスト教式や神前式、仏教式があるのが特徴です。これらの中ではチャペルでするキリスト教式や、神社の神殿でする神前式が選ばれることが多いでしょう。仏教式はそれほど多くはありません。一方人前式は、宗教儀式をおこなわない挙式のスタイルで、新郎新婦が結婚の誓いを参列した人達にするのが特徴です。

披露宴を行う意味は?

チャペルや神社の神殿で挙式をしたあとには、披露宴がおこなわれるのが一般的です。会場を移動しておこなわれるパーティが披露宴で、同じ敷地内で移動することもあれば車を使って別の場所に移動することもあります。なぜわざわざこのようなことをするのかと思う人もいるかも知れません。披露宴には新郎新婦が結婚したことをお披露目する意味があります。お祝い宴会というイメージがありますが、それぞれの親族や友人に相手を紹介する意味を持っています。