自立型有料老人ホームとは?

自立型有料老人ホームとは、入居時に身の回りのことを自分ですることができる、要介護認定されていない高齢者を対象にした有料老人ホームです。このタイプの有料老人ホームでは、入居者の自由な生活を尊重してくれるので、利用者はホームにいながら自分らしい生活を楽しむことが可能です。万が一体調を崩してしまった場合には、常駐している看護や介護のスタッフによる通院や食事のサポートが受けられます。このようなサポートが受けられるのも自立型有料老人ホームの特徴です。ホームによっては、介護が必要になってからもサポートしてくれる体制が整っているところもあります。

入居条件や費用は?

自立型有料老人ホームには、主に「介護付」と「住宅型」の2種類があり、それぞれに入居条件が異なります。一般的に介護付有料老人ホームは65歳以上、住宅型有料老人ホームは60歳以上が入居条件です。住宅型有料老人ホームの場合、施設によっては60歳未満でも入居可能なところもあります。どちらのタイプであっても自立型の施設の場合には、要介護認定されていないことが条件です。
費用に関しては、自立型の場合に「想定居住期間」が介護専用型よりも2~3倍程度長く設定されます。そのため、入居時に一定期間分の家賃を前払いする「一部前払い方式」を採用している施設の場合、介護専用型よりも入居時自立型の施設の方が前払い金が多くなる傾向があります。

サービスは?

自立型有料老人ホームでは、入居者が自分自身で身の回りのことができている段階においては、入居者の生活に干渉せず、自由な生活を楽しめるよう最低限のサポートに徹するのが一般的です。入居者が一時的に体調を崩してしまったなどの緊急時には、専門のスタッフによるサポートが受けられます。また入居者が年齢を重ねるにつれ、要介護とはいかないものの一部援助が必要になった場合には、入居者個人の状態に合わせて必要なサポートをしてくれます。さらには、要介護状態になった場合でも入居し続けられる自立型有料老人ホームもあります。その一方で、要介護になると退去しなければならない施設も存在するため、入居時には十分な確認が必要です。